Fugees(フージーズ)

洋楽ヒップホップのおすすめアルバムを教えて下さい!

それならCD借すからFugeesの「The Score」聴いてみたら!!
今から約20年以上前、自分が洋楽ヒップホップを聴き始めた頃のリアルな会話。
先輩に言われてCDを借してもらって聴いたのがFugees(フージーズ)のアルバム「The Score」でした。
初めて聴いた時は

これってヒップホップ?R&B?レゲエみたいなトコもあるような…?
曲と曲が繋がっていて無音部分がなかったり、楽器の音が鳴っていてただ喋ってるだけのイントロがあったり。
洋楽ヒップホップ初心者の自分にとっては初めての感覚でとにかくビックリでした。
最初は戸惑いその良さがいまいち解らなかったのですが、徐々にこのアルバムの良さが解ってきました。
聴けば聴くほど味が出るってやつですね。
今誰かに「洋楽ヒップホップのおすすめアルバム教えて」と問われたらこう答えるでしょう。

Fugeesの「The Score」聴いてみたら!!
今回はそんな洋楽ヒップホップおすすめアーティストFugeesについて。
自分が好きでレコードを持っているおすすめの名盤5曲とともにご紹介します。
Fugeesとは

フージーズ
- メンバーはワイクリフ、プラーズ、紅一点ローリン・ヒルの男性2人、女性1人の3人組。
- 結成当初は「トランズレイダーズ」(スペルは不明)と名乗っていたそうですが、似た名前のグループがいたようでFugeesに改名。
- Fugeesは移民を表す「Refugee」を短くして付けたグループ名。
- 1994年にデビューアルバム「Blunted on Reality」をリリース。
- 1996年に2ndアルバム「The Score」をリリース。
- 「The Score」は売上も凄かったようで、その年のグラミー賞ベストアルバム賞を受賞。
- その後、メンバー内の確執やローリン・ヒルのソロとして活動もありグループも活動休止に。
主に90年代を代表するヒップホップ・グループですね。
自分の好きなグループは短命なグループが多く、Fugeesもその一つです。
Fugees音の特徴

Fugeesの音楽はよく「オルタナティブだ」なんて言われますね。
「オルタナティブ」とは「主流な方法とは違った新たなもの」
当時ヒップホップには珍しいアコースティックギターやロック、R&Bやレゲエといった様々なジャンルが取り込まれています。
自分が初めて聴いた時に感じた
「これってヒップホップ?R&B?レゲエみたいなトコもあるような…?」
はコレですね。
確かに音はちょっと独特かもしれません。
Fugeesおすすめの曲5選

今回も独断と偏見で選んだおすすめの5曲はこちら。
- Killing Me Softly With His Song(アルバム「The Score」収録)
- The Score(アルバム「The Score」収録)
- Fu-Gee-La(アルバム「The Score」収録)
- No Woman, No Cry (Remix)(Remixはシングルレコード収録)
- Nappy Heads(アルバム「Blunted on Reality」収録)
やっぱりアルバム「The Score」に好きな曲が多いのでおすすめも「The Score」からのチョイスが多くなってしまいました。
- ラップをしているかと思ったらローリン・ヒルの歌声が入ってきてR&Bっぽくなったり。
- ラップがレゲエっぽい感じに変わったり。
- バックで生演奏かのような楽器の音が聴こえてきたり。
本当に色んなジャンル、色んな音がどんどん飛び出してくる。
聴いていてとても楽しいです。
Fugeesが好きならこのアーティストもおすすめ

おすすめ5選が気に入っていただけたならこんなアーティストのアルバムもおすすめですよ。
- 「3 Years, 5 Months And 2 Days In The Life Of」/Arrested Development(アレステッド・ディベロップメント)
- 「Monkey Business」/The Black Eyed Peas(ブラック・アイド・ピース)
- 「The Miseducation of Lauryn Hill」/Lauryn Hill(ローリン・ヒル)
興味のある方は聴いてみて下さいね~。
まとめ
Fugees(フージーズ)
自分が洋楽ヒップホップを聴い始めて間もない頃、先輩からCDを借りて聴いてハマったグループです。
だから洋楽初心者の方にもおすすめ出来るんです。
R&B、レゲエ、アコースティックギターを使ったロックなどヒップホップ以外の様々なジャンルを取り込んでいるFugeesのヒップホップ。
ヒップホップの楽しさ、音楽を聴く楽しさを改めて教えてくれる、そんなアーティストです。
是非一度、Fugeesのカラフルで楽しいヒップホップを聴いてみて下さい。
コメント