2021-10

MUSIC

【レコードブーム再来】レコード収集歴20年超がその魅力を徹底解説

レコードブーム再来!レコード収集歴20年超の自分がアナログレコードの魅力について解説しています。レトロでオシャレなアナログレコード。針を落とし曲のイントロが始まるまでのパチパチと鳴る音に深み渋みを感じます。ダウンロードも良いですがレコードも良いですよ。
MUSIC

洋楽初心者におすすめ【2000年代初期R&B名曲5選】

2000年代初期の洋楽R&Bの名曲今回は2000年代初期に洋楽ヒットチャートを大いににぎわせた超有名曲をご紹介したいと思います。「こんな誰でも知っているような曲を今さら」と思う洋楽玄人ベテラン様もいらっしゃると思いますが、洋楽初心者の方には...
FOOD

重い食料品はネット購入が便利でお得だった

重い食料品は楽天で購入我が家は妻と二人暮らしで家は賃貸マンションの5階で車はなし。そんな我が家はここ最近、お米・2リットルペットボトル・ビールのような重たい食料品は楽天で購入しています。とにかく便利でお得。まだまだネット通販ベテランではない...
MUSIC

洋楽初心者におすすめ【聴きやすいR&B名盤5選】

聴きやすい洋楽R&B今回は普段洋楽に馴染みのない人やどんな曲を聴けばいいのかわからない人向けに聴きやすい洋楽R&Bを5曲紹介したいと思います。自分も洋楽のR&Bを聴き始めても間もない頃にたまたま出会って良いと思えた名曲もあります。洋楽R&B...
APPAREL

アパレルブランドのマスク買ってみた【着け心地やサイズ感について】

アパレルブランドのマスク【ザ・ノースフェイスとカーハート】コロナの影響でアパレルブランドやスポーツブランドが続々とマスクをリリースしていますね。数年前には考えられなかった事です。そもそもマスクなんてコロナ前は着けた記憶がありません。お陰様で...
MUSIC

洋楽ヒップホップ初心者におすすめ【名曲を使ったMashup(マッシュアップ)5選】

Mashup(マッシュアップ)とはまず初めにマッシュアップとはボーカルだけの音と伴奏だけの音を合わせて新たに1つの曲を作る事を言います。シングルレコードにはその曲のボーカルだけのヴァージョン(アカペラヴァージョン)と伴奏だけのヴァージョン(...
OHTER

ランニング初心者が実践【楽しく走る為にしている事4選】

初心者がランニングを楽しむために自分もまだランニングを始めて約7か月目の初心者です。でもお陰様で習慣化して楽しく続けられています。前回は自分のような初心者がランニングを習慣化するためのコツについて書きました。→詳しくはこちら今回は初心者の自...
MUSIC

【90年代の名曲を聴こう】洋楽ヒップホップおすすめ名曲10選

今も色褪せることのない90年代の洋楽ヒップホップおすすめの名曲を10曲紹介しています。どの曲も90年代を彩った超有名な名曲ばかりで、洋楽初心者、ヒップホップ初心者の方にもおすすめの名曲10選です。これを見れば90年代洋楽ヒップホップの虜になる事間違いなし。
タイトルとURLをコピーしました