ランニング初心者の冬ウェア【実際に使っているアイテム】

APPAREL

ランニング初心者がネット購入した冬アイテム

ランニングを始めて今月で10か月目。

もう「習慣化した!!」と言っても大丈夫だと思います。

そしてランニングを始めて初の真冬を向かえました。

そこで今回は40代の初心者ランナーが冬のランニングをしていて「必要だな」「欲しいな」と感じて購入し、実際に使っているアイテムを紹介したいと思います。

今回も全てネット購入です。

ちなみに手袋は前から持っているサッカー用のNIKEの手袋を使っています。

冬のランニングは手袋もあった方が良いと思います。

初心者目線で書いています。

誰かの参考になれば嬉しいです。

私服でも使えるアイテムを購入

せっかく購入なら「私服のコーデでも使えて普段使いが出来るアイテムの方が絶対イイ!!」って思いました。

ランニングする時だけ使うのってちょっと勿体ない気がして。

だから購入の条件は機能面も大事ですが私服や普段使い出来そうなアイテム。

そこにこだわってネットで探して購入したアイテムです。

THE NORTH FACEのマウンテンパーカー

購入経路

  • 購入はセカンドストリートオンライン
  • 価格は20%オフで6,952円
  • 状態はBで目立った汚れやダメージ無
  • サイズはM(自分の身長は170cm・体重57kgの標準体型)

言わずと知れたアウトドア・スポーツブランドです。

このマウンテンパーカーは薄手のタイプだと思います。

まずコレなら私服の冬コーデでもバッチリ使えます。

20%オフでこの価格でしたから即買いでした。

実際に着て走った感想

さすがTHE NORTH FACEだけあってかなりの防寒です。

機能が良すぎて4キロ~5キロを走り終わる頃には下は汗だく。

下に着るのはTシャツ一枚で十分です。

汗をかなりかくと思うので半袖だと汗が直接マウンテンパーカーに付いてしまいます。

下に着るのはロンTの方が良いです。(自分もロンT)

NIKEのジョガーパンツ

購入経路

  • 購入はアルペン楽天
  • 価格は3,500円
  • 新品
  • サイズはM

最初にグレーを購入し、良かったので後日ブラックも購入しました。

シルエットはかなりタイトで細目です。

こちらも私服でも履けそうですし、フットサルなんかでも使えそうです。

暖かさは標準的でごく普通のジョガーパンツだと思います。

両サイドと後ろにポケットが付いています。(後ろにポケットがあるのはありがたい)

実際に履いて走った感想

特に問題なく走れています。

ランニング中の見た目もOK。(だと思います)

NEW ERAイヤーマフ(耳あて)

購入経路

  • 購入は楽天
  • 価格は2,550円(送料700円)
  • 新品
  • サイズはワンサイズ(フリーサイズ)

メジャーリーグでお馴染み、アメリカの帽子製造メーカーです

ヒップホップやストリートファッションの定番アイテム。

頭にかからない耳の防寒アイテムです。

最近冬のランニング中の耳が想像以上に寒いと痛感しました。

冷たすぎてもはや痛いレベル。

自分は走っていても耳だけは温まってこないんですよね~。

だからと言ってニット帽だと暑そうでし、髪もボサボサになるし。

そんな時たまたま楽天でこの頭にかからない耳の防寒アイテム「NEW ERAイヤーマフ」を見付け即購入

このイヤーマフは普段使いで言うと通勤時に大活躍してくれています。

自分は自転車通勤なもので。

髪のセットも乱れないし暖かいしおすすめです。

実際につけて走った感想

特にずれたりする事もないです(個人差はあると思いますが)

後ろのアームの部分で長さを調節出来ます。

スキーやスノボでも使えるみたいな事が書いてありましたからランニングでも十分使えます。

つけている時間も30分ちょっとなので耳が痛くなる事もないです。

これらのアイテムを実際に着てみた

こんな感じです。

そして最近のタイムはこちら。

まとめ

ランニング初心者がネット購入した冬アイテム

今回はネットで購入し、実際に使っているTHE NORTH FACEのマウンテンパーカー、NIKEのジョガーパンツ、NEW ERAイヤーマフ(耳あて)の紹介でした。

どのアイテムも私服や普段使い出来るアイテムばかり。

またランニングアイテムを新しく購入するとモチベーションも上がります。

モチベーションアップは継続、習慣化させる為には大事ですよね。

各々好きなブランドやスタイル、こだわりなんかがあると思います。

好きなアイテムを身にまとって冬もランニングを楽しみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました